2019年03月24日

第41回土曜サロン / 41ème Salon du Samedi

テーマに基づいて話をしようという趣旨で始めた会話サロン、次回のテーマは「経済連携協定調印と、新たな展望」です。
EU諸国と日本間で経済連携協定が調印されたことによって、日仏貿易は新たな一面を迎えようとしています。
ではそもそもこの提携とは何なのか。日仏間貿易の主要製品とは何か? 提携が実施されることによってどのような変化が起こってくるのか。次回の例会ではこのような疑問を一緒にといていきたいです。

Les échanges commerciaux entre la France et le Japon viennent de débuter une nouvelle histoire avec l’accord de partenariat économique entre l’Union européenne et le Japon. En quoi consiste cet accord? Quels sont les principaux produits échangés entre la France et le Japon et quelles sont les évolutions des échanges commerciaux à attendre de la mise en place de l’accord? Telles sont les questions auxquelles nous chercherons à répondre lors de ce salon du 13 avril.

参考サイト:https://1ovely.com/epa-eu/
日時:2019 年4月13日(土) 13時45分開始
講師 : Sébastien DENTE, 産業エコロジー研究家
Date : samedi le 13 avril 2019 à partir de 13H45
Conférencier : Sébastien DENTE, Chercheur en Écologie industrielle
    
参加費 : デクヴェルト受講生: 3000円 ビジター:3500 円
 (参加者5名以上の場合は、参加費は安くなります。)
お問合せ・お申込みは、フランス語教室・仏文化サロン《デクヴェルト》までお願いします : 電話0798-38-5700    E-mail : info@decouverte.jp

なおこのテーマを受け、この日はワインやちょっとした食べ物を持ち寄り、会の後半に楽しみたいと思います。
お問い合わせをいただいた方には詳細をお知らせします。


(24-03-2019 - Ecole de français "Découverte")
posted by yoko at 11:05| デクヴェルト広場